MENU

競馬の複勝に必勝法は存在しない!しかし、的中率を上げる方法はある!

競馬に複勝の必勝法があるのか解説
競馬に複勝の必勝法があるのか解説

競馬は複勝必勝法で勝てる!こんな言葉を聞いたことがありませんか?複勝は1頭が3着以内に入ればいいというシンプルさからも当てやすい馬券として数多くの攻略法が出回っています。

複勝が当てやすい馬券であることは事実ですが、必勝法は存在しないと考えています。しかし、必勝法とまでいかなくても的中率を上げやすい方法をとることは可能です。この記事では複勝必勝法と言えるものが存在しない理由、併せて的中率を上げる方法をお伝えします。

複勝馬券を当てれるようになれば馬連や3連複、ワイドなどに応用が可能です。複勝の必勝法とまではいかなくても、的中率を上げられる方法があることを知り、実践してください。

目次

競馬の複勝に必勝法は存在しない!

競馬の複勝馬券は初心者の人にも当てやすい馬券種であることは間違いありませんが、利益を出しにくい馬券でもあります。3着までなら大丈夫という性質から必勝法を語る情報やサイトが多数ありますが、複勝の「必勝法」は存在しません。

現在、主にネット上で溢れている複勝の「必勝法」はほとんどがデータを都合よく着色して必勝法と語るものばかりです。そもそも「必勝法」があるのならばお金をとって人に教える必要がありませんね。

複勝馬券の控除率は80%に設定されていることから、どの馬から買っても最終的に2割は負けるように設定されています。ネット上などに溢れている都合よく切り取ったデータを信じて勝っていると間違いなく後悔することでしょう。

「必勝法」とは必ず勝てる方法のことを指します。複勝で必ず勝てるという方法はなく、少なくともネット上に転がっているものではないと言えます。しかし、必勝法とまではいかなくても限りなく的中率を上げる方法は存在します。

ここからはデータを都合よく切り取った手法を鵜呑みにしてはいけない理由、複勝の的中率を高める方法を紹介します。

データはあくまでも傾向!競馬複勝必勝法を鵜吞みにしない

まず、競馬のデータとはあくまでも過去の傾向を集めたものであり、今後もその通りになるとは限らないことを頭に入れておいてください。私も過去の似た条件や傾向を参考にしますが、絶対的なものであるとは考えていません。

過去10年この条件ならば回収率100%超えた、というデータでも競馬場が改修などで条件が変われば過去の傾向はなんの意味もなくなってしまいますね。過去10年で見れば回収率100%超えていたというデータは山ほどあります。

そもそも回収率100%を超えた、というのはどこの時点でのことなのかは分かりません。負け続けてたまたま大きく勝った時を切り取れば100%を超えたといえるかもしれませんが、その後また負け続ければ100%を切ってしまいます。

都合よくデータを切り取って回収率100%を超えたというのは当てになりません。競馬の複勝必勝法を語るところには注意した方がいいでしょう。データはもちろん有用ですが、大切なことは過去のデータをそのまま使うのではなくどういった条件であれば期待値が高まるのか、また、勝つために大事な法則を知ることです。

競馬に複勝必勝法は無いが的中率を高める方法はある!

ここまでご説明してきたように、競馬の複勝必勝法と呼ばれるものは信用ができない予想法ばかりです。そのようなものでなくても、正しい知識や法則を知っていれば、十分に的中率を高めていくことが可能です。

競馬で儲けることが出来る理由は自分の知識や技術が介入できるためです。ここからは、複勝の的中率を高めるための条件や法則を紹介していきます。

複勝圏内に入りやすい条件を知る

まず、複勝は点数を増やしても損をするリスクを高めるだけなので、基本的には1点買いをする必要があります。つまり、確実に3着以内に入ってくれる馬を選ぶ必要があります。

3着以内に入ってくれる確率が高くなるポイントとして下記の5つを抑えましょう。

  • 馬自身の強さ
  • 騎手の上手さ
  • 馬の調子
  • レースの条件が合っているか
  • 馬場の状態に対応できるか

馬自身の強さ

レースは馬が走るものなので、馬の強さは第1に考えましょう。馬自身のタイプも複勝では重要で、1発があるタイプよりも安定した成績を残している馬の方が複勝に向きます。

馬の強さに関しては単純に単勝オッズ順やコンピ指数の順番で計っても良いでしょう。オッズごとの勝率は条件が変わろうと何十年もほぼ一定の数字であり、不変的なデータであると考えられます。

単勝オッズ順の強さごとで、以下にマイナス要素や不安材料が少ない馬が選べるか、が大切です。

騎手の上手さ

複勝の軸馬選びには騎手の特性や得意な競馬場を把握しておく事も重要です。極端な逃げや追い込みばかりを得意としている騎手もいます。

騎手の乗り替わりに気付かず普段前に行くはずの馬が後ろに控えた、ということはよくあることです。また、騎手同士でもレース展開を常に考えています。この騎手ならスタートしてからどの位置に付けるか、ここまで読めたら競馬の達人ですね。

馬の調子

軽視している人が多そうですが、馬自身の調子の良さは大きくレースに影響します。調子が悪ければ本来のパフォーマンスは発揮することができません。

例えば、調教が悪く体重が極端に増減しているなど、不調を感じさせる馬は注意が必要です。しかし、素人の目で体調を把握することは非常に難しいのものです。関係者のコメントや情報に頼る方が良いでしょう。

レースの条件があっているか

買いたい馬が過去に同じ距離や競馬場で好走をしたことがあるかというのは非常に大切です。当然ですが、短距離が得意な馬が初の長距離では不安材料になります。

また、馬にも瞬発力を活かすタイプや長く粘る脚を持っている馬などそれぞれ異なります。競馬場ごとにどのタイプが向いているのかを考えることが複勝の軸馬選びに重要です。

馬場の状態に対応できるか

馬場状態を考慮することも複勝の馬選びに大切な要素です。その馬自身が荒れた馬場や不良馬場が得意でなければまったく好走できない可能性があります。

逆に馬場状態が悪い方が好走できる馬もいます。馬場状態に関しては血統の影響も強く感じるので、父母がどの馬場状態を得意としていたのかを把握できれば完璧です。

複勝で勝つためには広い目で全体を見ることが重要。特に上記の5つを考慮することが大切です。

複勝で勝つために大事な法則

複勝を出来るだけ必勝法に近づけるために大事な法則として「大数の法則」というものを知ってください。大数の法則とは、数多くのレースを買い続けることで最終的に控除率である80%に収束するという法則です。

競馬の複勝は主催者であるJRAが手数料のような形で控除率を20%差し引きます。100円の馬券を勝った時点で20円は負けていることに。そして、競馬で一定の買い方をしていると、確率の収束により途中でいくら大勝ちしようと最終的に20%は負けることになります。

サイコロを振って1が出る確率は振れば振るほど高くなります。馬券も同様に考えると、馬券を買うごとに確率は一定の値である控除率に近づいていくのです。つまり、複勝を一定の買い方で買い続けていると最終的には回収率80%に落ち着くことになります。

大数の法則はある一定部分だけを切り取ったデータでは複勝必勝法とは言えない理由です。しかし、必勝法とは言えませんが、限りなく必勝法に近づける方法はあります。その方法は以下の通りです。

  • オッズと確率を考えて期待値の高い馬券以外は買わない
  • 勝ち逃げを意識する

オッズと確率を考えて期待値の高い馬券以外は買わない

複勝だけではなく全馬券種に言えることですが、競馬に勝つために最も大切なことは期待値の高い馬券だけを買うことです。期待値が高い馬券とはオッズと勝率のバランスがおかしい馬券のことを指します。

競馬の不変なデータとして勝率は単勝オッズに比例するということがあります。つまり、馬の能力はオッズの順番だと言えるのです。しかし、たまに能力とオッズのバランスがおかしい馬を見かけることがあります。

オッズと能力のバランスがおかしい馬を狙い撃つことが複勝を含む競馬で勝つコツとなります。いわゆるオッズの歪みをつく、と言われる手法です。では、オッズと能力のバランスがおかしい馬をどう見つけるのか。

オッズの歪みをつく一番有効な手段として日刊スポーツが提供する日刊コンピ指数をおすすめします。

デメリットでもありますがコンピ指数は指数の精度がかなり高く、正確に馬の能力を数字化するためコンピ指数=オッズの順番となることがよくあります。しかし、これを有効に活用することが可能。

コンピ指数はオッズが発表される前から入手が可能です。つまり、当日のオッズの予想ができ、コンピ指数とオッズのバランスが取れていない馬がいれば、それだけで狙い目です。

《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

勝ち逃げを意識する

競馬は予想や資金配分が非常に重要ですが、勝ち逃げを意識することも重要です。極端な話、プラスになった時点で競馬をやめれば必勝法だったと言えます。しかし、勝ち逃げは競馬で最も難しいと言っても過言ではありません。

複勝の有名な手法として複勝転がしというものがあります。上記で紹介した大数の法則により複勝転がしを当て続けることは難しいのですが、勝ち逃げの基準をきめておくことで有効な手法になる可能性があります。ここからは、複勝転がしで勝ち逃げをするためにも、ぜひ頭に入れておいて欲しい法則を紹介します。

複勝転がしは必勝法?損失回避の法則について

複勝転がしを行う際には必ず目標金額と回数を決め、守ることが一番大切です。上記で触れた大数の法則にもあるように複勝であっても当て続けることは非常に難しいからです。

そして、知っておいてほしいものとして、損失回避の法則があります。損失回避の法則を簡単に説明すると、人間は無意識に何かを得ることより失うことを恐れるという法則のことです。

競馬で最初から1万円を失うよりも、儲けた2万円をまるごと失った方がダメージが大きく感じませんか?これは、損失回避の法則によるものです。そして、複勝転がしで損失回避の法則はもっと具体的に関わってきます。

複勝転がしの回数を決めたほうがいい最大の理由は損をすることを無意識におそれてしまい、根拠のない本命寄りの馬券しか買えなくなってしまうことです。本命寄りの馬券であっても買える理由のない馬券は大体が外れてしまいます。

そこで、最初から目標となる金額と回数を決めて置くことが有効です。ある程度勝てたら止めにすることは精神的にも良いものです。勝ち逃げは複勝だけではなく全馬券共通の必勝法だと言えるかもしれません。

複勝転がしの成功率をとことん高めたい人は必読!「ハイパー複コロ革命」

競馬 複勝 転がし

転がしは金額が大きくなるほど、買ってもいい馬・切るべき馬の判断が難しくなります。どんな場面でも主観に頼らず客観的な目線から買うべき馬の判断ができれば転がしの成功率は確実に上がりますね。

「ハイパー複コロ革命」は2.3番人気の馬を狙うだけで複勝転がしを成功させるという理論、「魚谷式複コロ術」を紹介している書籍です。

出典:ハイパー複コロ作戦

著者は、これまでに数々の大きな転がしを成功させてきた関西の複コロ馬券師・魚谷智也氏。
コース攻略から狙いパターンの解説、買える騎手、複勝転がしを成功させる秘術複コロ革命ハイパーの紹介をしています。

複勝転がしを成功させ続け、大きな配当を得ることは独学ではとても難しいです。成功を続け、理論を作っている人の実例を知ることは大きな武器となるでしょう。複勝転がしに挑戦したい人はぜひ1度ご覧ください。

当サイトでは、競馬の書籍を読むなら電子書籍をおすすめします。現代では、紙の書籍と比較しても電子書籍はメリットしかありません。特に、ebookJapanをおすすめしていますが、理由は以下の通り。

・出かける手間や届くのを待つ手間がなく、気になった時にすぐに読める
・クレジットカードだけでなく、ケータイ払いなど多彩な決済方法がある
・ヤフーやソフトバンクユーザーなら会員登録が不要
・今だけ!こちらのリンクから買えば6冊分50%オフのクーポンが付いている

信頼できるかわからないサイトの予想に頼るよりも自分の知識をつけることが、競馬で勝つための最大の武器になります。ぜひこちらのリンクから購入してください。

created by Rinker
¥1,815 (2024/03/29 11:45:18時点 楽天市場調べ-詳細)

競馬複勝必勝法を語るサイトには注意!

今回は競馬の複勝必勝法は存在するのか?についてお話をしました。複勝は大数の法則により試行回数を増やすほど確率が控除率80%に収束します。一部のデータだけを切り取った必勝法は信用してはいけません。

しかし、競馬の複勝必勝法といわれるデータは存在しませんが、限りなく的中率を高める方法は存在します。競馬で儲けられる理由は自分の知識や経験が武器になるからです。

複勝で勝つためには競馬というものを広く見る目が必要で、さまざまな法則を知ることが重要です。この記事をご覧いただいた人の競馬予想の参考になれば幸いです。

競馬の旬な情報をお届け

競馬を初めて間もない方におすすめの競馬予想情報サイト。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次